気持ち悪い。
かの素敵な老夫婦の隠居に、政治、というか官邸主導を印象付けたいのか?
気持ちの悪いこと。
で、NHKは岩田明子を画面に出すと。引っ込め、岩田!
かの素敵な老夫婦の隠居に、政治、というか官邸主導を印象付けたいのか?
気持ちの悪いこと。
で、NHKは岩田明子を画面に出すと。引っ込め、岩田!
2019年4月30日 (火) 日記・コラム・つぶやき, 映画・テレビ | 固定リンク
| コメント (0)
Tweet
ラーメンはそれ程嫌いではないですが、横浜家系ラーメンというものを食べたことがありませんでした。
最近、近所に横浜家系ラーメンのお店ができて、いつもお待ちが列をなしていると。しからば、食してみようぞ。
トッピングはチャーシュー、ほうれん草、味玉、うずら玉、海苔。麺は太目ですが、いわゆる低加水麺。そして、短い。ぶちぶち。私は多加水もっちり麺が好きなので、さほど好みではありません。スープは醤油豚骨ですか。
うむ。並んで食す程のものではないですかね。まあ、何を食べるにせよ。列に並ぶのは好きではないのですが。
どうも、高校生の頃に味覚の相転移(?)があって、西日本の味付けが好みになってしまって。東日本の味付けをとげとげしく感じるようになってしまった狂四郎、麺が太目なところだけは好みですが、それ以外に特筆する点はなさそうです。
なんだかなあ、「横浜家系ラーメン」と自己規定するところ。
2019年4月28日 (日) グルメ・クッキング, 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
| コメント (0)
Tweet
10連休10連休と五月蝿いこと。
まず、10連休できる人間がどれ程の割合でいるのか。この国には土日祝日が休みのサラリーマンしかいないのか。
次に、仮令土日祝日が休みのサラリーマンだとしても、10連休が喜ばしい者がどれ程の割合でいるのか。銀行口座に引落は翌営業日に繰り延べだけど、いろんなもんの納期やら何やらは前倒し。大迷惑。
まあ、素直に10連休の人がマジョリティとして、出かければどこも混雑。空いている処へ行こうと思っても、たどり着くまでに渋滞やら立ちっぱなしやら。
だから、誰もが一斉に休むなんてのは駄目なんです。
2019年4月27日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
| コメント (0)
Tweet